JNAネイリスト技能検定2級
合格を目指して

ネイルをはじめて早3年。
通信教育をはじめ、検定受験を繰り返し、21回JNAネイリスト技能検定2級になんとか合格できました。
これから2級を受験する、同じ目標を持つ方の少しでもお役にたてたら嬉しいです♪



検定の申し込み モデル探し 練習の日々 検定の道具 試験の様子 ポイント Special Thanks
当サイトで紹介している内容は、管理人の個人的な見解です。
くれぐれも個人の判断で参考にしてくださいね♪

事前審査

 事前審査がはじまると黒いスーツに身を包んだ試験官が回ってきます。私のブースの試験官は優しい感じがしました。
 まずテーブルセッティングをチェック。必要でない道具はしまうように促されます。手にとって道具をみることもありました。ステリライザーのアルコールをチェックされます。足りないとつぎたすよう注意されます。多くても注意されます。

 チップの仕込みのチェックが行われました。使用するチップをテーブルに出すように指示されます。不正がないかチェックされます。前仕込みで許されるのはCカーブとコンタクトゾーンのみです。



 モデル審査は厳しいです。リペアが2本あったので申告しました。モデルさんのリペアの指の付け根(甲側)に赤いシールを貼られました。
 当日塗りやトップコートを省いたりしているとチェックされます。エッジまで塗れているか、かなり念入りにチェックされます。
 周ってくる試験官は2人〜3人。試験官によってはモデルさんの手を引き寄せて見る人もいました。
 受験番号のシールもモデルさんの甲に貼られます。手指消毒の際に少し邪魔になりますが、後は気になりませんでした。
 受験生は左の上腕に受験番号シールを貼られます。洋服に貼ってもいいかと確認されます。

 
 試験開始1分前の合図でフィンガーボールにお湯を注ぎます。時間稼ぎと湯温の調整のため。ここでお湯の温度を確認しておきました。

試験開始の合図と同時にタイマーのボタンを押します。(音が出るタイプでOK。)

緊張MAX〜!!




検定前日の赤ポリ。
   セッティング/ 事前審査/ 前半試験/ 後半試験/ モデル審査/ 筆記試験/  
このページの内容は管理者の独断と偏見で作成されています。
万が一不適切な表現や誤った情報があった場合はこちらまでご連絡ください。
Copyright(c)2003-2007’茨の道は美への道。憧れのNailArtist。’ めあ All Right Reserved
動作環境確認: IE6.0



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送